編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2017-04-27 (木) 21:42:08
トップページ / データ / コログ族 / ラネール地方

コログ族 ラネール地方 (56) Edit

ラネール湿原 (16) Edit

▲ゴンダル山 コポンガ島周辺 リコナ半島
MAP画像場所方法備考
コログの場所茨の中のコログ湿原の馬宿茨に囲まれた岩を持ち上げる茨は燃やすことで消える
コログの場所井戸のコログサウズ島井戸に鉄球を落とすマグネキャッチを使う
コログの場所木の葉のコログリコナ半島移動する木の葉をしらべる
titletitleゴングル山の合間的を射抜く
titletitleゴングル山石の隙間を埋める
titletitleゴングル山南石の隙間を埋める
titletitleドゥエス島コログの壺を割る
titletitleドゥエス島西木の葉が走り回っているので捕まえる
titletitleトッチャ湖お供え物
titletitleボヌン島東石を持ち上げる
titletitleミオウ島石の隙間を埋める
titletitleミスミ橋石を投げ入れる
titletitle湿原の駐屯所石の隙間を埋める
titletitle千の中洲木の葉が走り回っているので捕まえる
titletitle千の中洲コログの木
titletitle千の中洲の西石を持ち上げる

ラネール大水源(13) Edit

▲ルテラー川 サマサ平原 ジャーブ台地
MAP画像場所方法備考
titletitleタルタル台地北西滝を挟んだ先にある岩をクレーターの中に入れるビタロックマグネキャッチを使う
titletitleサマサ平原東コログの花を追いかける
titletitleサマサ平原東石を持ち上げる枯葉を燃やす
titletitleサマサ平原南石の隙間を埋める
titletitleシャーブ台地東石を持ち上げる
titletitleタルタル台地山頂石を持ち上げる
titletitleタルタル台地南コログブロック
titletitleド・ボン山脈南東コログブロック
titletitleド・ボン山脈北石を投げ入れる
titletitleルテラー川的を射抜く
titletitleルト山南西木の葉が走り回っているので捕まえる
titletitleルト台地コログブロック
titletitleルト台地山頂石を持ち上げる

ゾーラの里周辺 (14) Edit

▲ゾーラの里 ゾーラ川 ルト湖 ゾラ台地
MAP画像場所方法備考
岩の上にもコログの実 (2).jpg
岩の上にもコログの実.jpgゾラ台地石を持ち上げる夜光石収集のついでにオススメ
シンメトリーコログ場所.jpg
セラの滝西のコログ場所.jpgゾラ台地動くキューブを左に乗せ左右対称にするマグネキャッチを使う
トト湖近く場所.jpg
titleトト湖の近く木の葉が走り回ってるので近くでしらべる
コログの場所ルト湖のコログルト湖石の輪の隙間を埋める
コログの場所鎖鉄球のコログタバール森林鉄球を井戸に落とす
titletitleゾーラの里木の葉がいるので調べる
titletitleゾーラの里木の葉がいるので調べる
titletitleダバール森林石を持ち上げる
titletitleダルブル橋北東木の葉がいるので調べる山頂の木のてっぺんにいる
titletitleミナッカレ橋石を持ち上げる橋の下にいるので注意
titletitleラルス池コログの花を追いかける崖周辺を回るためガンバリの残量に注意
titletitleルト山木の葉が走り回っているので捕まえる
titletitleルト山山頂石を持ち上げる
titletitle雷獣山北石を持ち上げる

ラネール海 (13) Edit

▲ラネール海 ラネール湾 ロードラム半島
MAP画像場所方法備考
射的場所射的コログトロイワ高原コログの的
コログの場所花のコログロードラム半島コログの花を追う葉のアイコンが花の始点、実のアイコンが終点
コログの場所石投げのコログホロン湾コログの輪に石を入れる
コログの場所花のコログブレンヌの丘コログブロックマグネキャッチを使う
コログの場所ウィンタ島のコログウィンタ島コログの花を追う
コログの場所ウィンタ島のコログウィンタ島石の輪の隙間を埋める
titletitleスプール海西石を持ち上げる岩があるのでバクダンで処理する
titletitleホロン湾北石を持ち上げる
titletitleホロン湾北西コログブロック
titletitleラネール湾石の隙間を埋める
titletitleラネール湾石を持ち上げる
titletitleラネール湾石を持ち上げる岩があるのでバクダンで処理する
titletitleロードラム半島西石を持ち上げる岩の板があるのでビタロックで移動させる

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • こログの木とは? -- 2018-01-01 (月) 14:26:19
お名前:


このエントリーをはてなブックマークに追加