ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 攻略 Wiki
-
データ/コログ族/ラネール地方
|
新規
|
子ページ作成
|
最終更新
|
モバイル表示に切替
|
サイト内検索
掲示板
質問掲示板
雑談掲示板
情報提供掲示板
↑
メニュー
Top
(1389)
攻略情報
(370)
FAQ
(39)
MAP
(58)
アイテム
(289)
キャラクター
(141)
データ
(44)
ハイラル図鑑
(5)
コログ族
(10)
始まりの台地
中央ハイラル
ハテール地方
ラネール地方
フィローネ地方
オルディン地方
アッカレ地方
ヘブラ地方
ゲルド地方
コログギミック
特殊効果
(17)
アミーボ
ルーン
(6)
ハウジング
武器
(164)
防具
(111)
製品概要
(12)
その他情報
(4)
メニューバーを更新する
アクセス数:上位10件(今日)
攻略情報/シーカータワー/平原の塔
(9)
攻略情報/シーカータワー/アッカレの塔
(6)
MAP/泉/マーロンの泉
(6)
攻略情報/試練の祠/始まりの台地/回生の祠
(6)
データ/コログ族/コログギミック
(5)
キャラクター/通常モンスター
(5)
データ/特殊効果/寒さガード
(4)
データ/コログ族/オルディン地方
(4)
FAQ/各種おすすめ/おすすめ稼ぎ/鉱床周回
(4)
データ/コログ族
(4)
→
アクセス別ページ一覧(今日)
→
アクセス別ページ一覧(累計)
↑
最新のコメント
更新ページ:最新の10件
2023-05-20
Comments/攻略情報/シーカータワー/丘陵の塔
2023-04-23
Comments/キャラクター/ボス/厄災ガノン
2023-04-10
Comments/攻略情報/試練の祠/ラネール地方/マウ・エルーヤの祠
2023-04-01
Comments/キャラクター/生き物/スタルホース
2023-03-21
Comments/攻略情報/シーカータワー/アッカレの塔
2023-02-25
Comments/MAP/泉/マーロンの泉
2023-02-24
Comments/攻略情報/試練の祠/中央ハイラル/ニア・ネアの祠
2023-02-09
Comments/キャラクター/通常モンスター/白銀のライネル
2022-08-26
Comments/攻略情報/ミニチャレンジ/ゲルド地方/モルドラジークの肝
2022-07-28
Comments/攻略情報/シーカータワー/平原の塔
↑
最新の更新ページ
更新ページ:最新の15件
2023-05-20
Comments/攻略情報/シーカータワー/丘陵の塔
2023-04-23
Comments/キャラクター/ボス/厄災ガノン
2023-04-10
Comments/攻略情報/試練の祠/ラネール地方/マウ・エルーヤの祠
2023-04-01
Comments/キャラクター/生き物/スタルホース
2023-03-21
Comments/攻略情報/シーカータワー/アッカレの塔
2023-03-02
アイテム/素材/キースの目玉
2023-02-25
Comments/MAP/泉/マーロンの泉
2023-02-24
Comments/攻略情報/試練の祠/中央ハイラル/ニア・ネアの祠
2023-02-23
データ/ルーン
データ/ルーン/シーカーセンサー
データ/ルーン/ビタロック
2023-02-09
Comments/キャラクター/通常モンスター/白銀のライネル
2023-01-15
攻略情報/メインチャレンジ/インパを訪ねて
2022-10-30
攻略情報/試練の祠
2022-08-26
Comments/攻略情報/ミニチャレンジ/ゲルド地方/モルドラジークの肝
→
更新履歴一覧
↑
編集者用
リンク切れ確認
編集に興味のある方へ
↑
カウンター
総計:
28249
今日:
2
昨日:
16
オンライン:
31
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
ページ名変更
|
最終更新: 2017-04-27 (木) 21:42:08
トップページ
/
データ
/
コログ族
/
ラネール地方
コログ族 ラネール地方 (56)
ギミック一覧
コログ族 ラネール地方 (56)
ラネール湿原 (16)
ラネール大水源(13)
ゾーラの里周辺 (14)
ラネール海 (13)
コメント
↑
ラネール湿原 (16)
▼ゴンダル山 コポンガ島周辺 リコナ半島
▲ゴンダル山 コポンガ島周辺 リコナ半島
MAP
画像
場所
方法
備考
湿原の馬宿
南
茨に囲まれた岩を持ち上げる
茨は燃やすことで消える
サウズ島
井戸に鉄球を落とす
マグネキャッチ
を使う
リコナ半島
移動する木の葉をしらべる
ゴングル山の合間
的を射抜く
ゴングル山
石の隙間を埋める
ゴングル山南
石の隙間を埋める
ドゥエス島
コログの壺を割る
ドゥエス島西
木の葉が走り回っているので捕まえる
トッチャ湖
お供え物
ボヌン島東
石を持ち上げる
ミオウ島
石の隙間を埋める
ミスミ橋
石を投げ入れる
湿原の駐屯所
石の隙間を埋める
千の中洲
木の葉が走り回っているので捕まえる
千の中洲
コログの木
千の中洲の西
石を持ち上げる
↑
ラネール大水源(13)
▼ルテラー川 サマサ平原 ジャーブ台地
▲ルテラー川 サマサ平原 ジャーブ台地
MAP
画像
場所
方法
備考
タルタル台地北西
滝を挟んだ先にある岩をクレーターの中に入れる
ビタロック
、
マグネキャッチ
を使う
サマサ平原東
コログの花を追いかける
サマサ平原東
石を持ち上げる
枯葉を燃やす
サマサ平原南
石の隙間を埋める
シャーブ台地東
石を持ち上げる
タルタル台地山頂
石を持ち上げる
タルタル台地南
コログブロック
ド・ボン山脈南東
コログブロック
ド・ボン山脈北
石を投げ入れる
ルテラー川
的を射抜く
ルト山南西
木の葉が走り回っているので捕まえる
ルト台地
コログブロック
ルト台地山頂
石を持ち上げる
↑
ゾーラの里周辺 (14)
▼ゾーラの里 ゾーラ川 ルト湖 ゾラ台地
▲ゾーラの里 ゾーラ川 ルト湖 ゾラ台地
MAP
画像
場所
方法
備考
ゾラ台地
石を持ち上げる
夜光石収集
のついでにオススメ
ゾラ台地
動くキューブを左に乗せ左右対称にする
マグネキャッチ
を使う
トト湖の近く
木の葉が走り回ってるので近くでしらべる
ルト湖
石の輪
の隙間を埋める
タバール森林
鉄球を井戸に落とす
ゾーラの里
木の葉がいるので調べる
ゾーラの里
木の葉がいるので調べる
ダバール森林
石を持ち上げる
ダルブル橋北東
木の葉がいるので調べる
山頂の木のてっぺんにいる
ミナッカレ橋
石を持ち上げる
橋の下にいるので注意
ラルス池
コログの花を追いかける
崖周辺を回るためガンバリの残量に注意
ルト山
木の葉が走り回っているので捕まえる
ルト山山頂
石を持ち上げる
雷獣山北
石を持ち上げる
↑
ラネール海 (13)
▼ラネール海 ラネール湾 ロードラム半島
▲ラネール海 ラネール湾 ロードラム半島
MAP
画像
場所
方法
備考
トロイワ高原
コログの的
ロードラム半島
コログの花を追う
葉のアイコンが花の始点、実のアイコンが終点
ホロン湾
コログの輪
に石を入れる
ブレンヌの丘
コログブロック
マグネキャッチ
を使う
ウィンタ島
コログの花を追う
ウィンタ島
石の輪
の隙間を埋める
スプール海西
石を持ち上げる
岩があるのでバクダンで処理する
ホロン湾北
石を持ち上げる
ホロン湾北西
コログブロック
ラネール湾
石の隙間を埋める
ラネール湾
石を持ち上げる
ラネール湾
石を持ち上げる
岩があるのでバクダンで処理する
ロードラム半島西
石を持ち上げる
岩の板があるので
ビタロック
で移動させる
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
こログの木とは? --
2018-01-01 (月) 14:26:19
お名前:
Tweet